公開された Web アプリは、Scene Viewerまたは ArcGIS Pro で作成されたシーンに基づいています。作成者がシーンの範囲、レイヤー、説明などに加えた変更は、すべて Web アプリに反映されます。組織内のすべてのユーザーが使用可能なシーンをプライベートにした (または削除した) 場合、シーンはアプリに表示されなくなります。
Scene Viewer からのアプリの作成
Scene Viewer からアプリを作成するには、次の手順に従います。
- コンテンツを作成して共有することができる権限でサイン インしていることを確認します。
 -             保存されているシーンをScene Viewerで開いた後、[共有] 
 をクリックします。アプリの作成に使用できるのは、共有されているシーンだけです。          シーンと、シーン内のレイヤーの両方を共有する必要があります。レイヤーを共有しなければ、アプリを作成する前にレイヤーの共有状態を更新するよう求められます。
 -             [Web アプリの作成] をクリックします。          
[Web アプリの作成] ポップアップには、 [テンプレート] と [Web AppBuilder] の 2 つのタブがあります。
 -             [テンプレート] を使用するには、以下の手順を実行します。            
- アプリで必要な操作を選択します。
 - テンプレート サムネイルをクリックしてテンプレートの説明を表示し、[Web アプリの作成] ボタンにアクセスします。
 - [Web アプリの作成] をクリックすると、アプリの構成が開始されます。
 - アプリのタイトル、タグ、およびサマリーを入力し、アプリの保存先フォルダーを選択します。
 - [完了] をクリックしてアプリを公開します。
 - テーマ、ウィジェット、その他のアイテムなど、アプリ内の構成可能なコンポーネントを変更します。
 - アプリの構成が完了したら、[保存] をクリックします。
 
 -             Web AppBuilder を使用するには、次の手順に従います。            
- [Web AppBuilder] タブをクリックします。
 - アプリのタイトル、タグ、サマリーを入力します。
 - アプリの保存先フォルダーを選択します。
 - [完了] をクリックして、Web AppBuilder でアプリを構成します。
 
 
コンテンツ ページからのアプリの作成
コンテンツ ページからアプリを作成するには、次の手順に従います。
- コンテンツを作成することができる権限を持つユーザーでサイン インしていることを確認します。
 - コンテンツ ページの [マイ コンテンツ] タブから [作成] をクリックし、[アプリケーション] にポインターを合わせます。
 -             Web AppBuilder を使用するには、[Web AppBuilder を使用] をクリックし、次の手順を実行します。            
- [3D] を選択します。
 - アプリのタイトル、タグ、およびサマリーを入力し、アプリの保存先フォルダーを選択します。
 - [OK] をクリックして、Web AppBuilder を開き、アプリの作成を続行します。